Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
12サンガドットコム
ホーム
おしらせ
浄土真宗の基礎知識
第12組お寺マップ
サイトマップ
ご意見
12サンガドットコム
ホーム
おしらせ
浄土真宗の基礎知識
第12組お寺マップ
サイトマップ
ご意見
More
ホーム
おしらせ
浄土真宗の基礎知識
第12組お寺マップ
サイトマップ
ご意見
2021年度の暁天講座は終了いたしました。多くのご聴聞、まことにありがとうございました。
暁天講座は「早朝に行われる仏教講座」のことを言います。
暁は明け方を意味し、そもそもはお釈迦様がおさとりを開かれたのが明け方だったことに由来するともいわれます。時期は暑い時期、つまり二十四節気でいうと小暑から大暑、あるいは立秋ごろに行われるといいます。夏恒例の行事です。
真宗大谷派・長浜教区第12組では組内を4地区に分け、それぞれ会所をさだめて、毎年暁天講座を開講しております。
1日の始まりに、お釈迦様のおさとりに心を寄せ、ともに仏法聴聞して暑い夏を心さわやかに過ごしてみませんか。
暁天講座についてさらに詳しく知りたい方はこちら
【終了】2021年度長浜教区第12組・暁天講座日程・会場および講師一覧
坂田・米原地区
2021年7月3日(土)【終了】
午前7:00〜
@今江寺/朝妻筑摩1631
講師:竹中慈祥
師
息長地区
2021年7月17日(土)【終了】
午前
8
:
3
0〜
@
光常
寺/
新庄504
講師:
橘 香洋 師
息郷地区
2021年7月31日(土)
【終了】
午前7:00〜
@
法雲寺
/
番場721
講師:
冨田真也 師
醒井地区
2021年8月1日(日)
【終了】
午前7:00〜
@
源海
寺/
醒井204
講師:
几 恵憲 師
主催:長浜教区第12組教化委員会
ホームに戻る
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse